SSブログ

これぞ、室内楽の王道! [コンサート]

2011年6月29日(水)19:00~ @石川県立音楽堂交流ホール

Zoltán Kodály: セレナーデ Op.12
  江原千絵(Vn.I)  原田智子(Vn.II)  丸山萌音揮(Va.)

Ludwig Thuille: ピアノと管楽のための六重奏曲変ロ長調 Op.6
  岡本えり子(Fl.)  加納律子(Ob.)  遠藤文江(Cl.)
  柳浦慎史(Fg.)  金星眞(Hr.)  鶴見彩(Pf.)

  *  *
L.v.Beethoven: 弦楽四重奏曲第11番へ短調「セリオーソ」 Op.95
Béla Bartók: 弦楽四重奏曲第3番 Sz.85
  松井直(Vn.I)  上島淳子(Vn.II)  石黒靖典(Va.)  大澤明(Vc.)


OEKの室内楽シリーズ、「もっとカンタービレ」。今回は「これぞ、室内楽の王道!」と
銘打った、ヴァラエティに富むプログラムである。
なんだかいろんな種類の舞台やフィルムを見たような、ウキウキするコンサートだった。

続きを読む


カンタ・ボヘミアの魂 [コンサート]

2011年6月26日(日)15:00~ @石川県立音楽堂コンサートホール

A.Dvořák: スラヴ舞曲第8番 Op.46
Bohuslav Martinů: チェロ協奏曲第2番 H.304

  *  *
A.Dvořák: チェロ協奏曲ロ短調 Op.104

  ルドヴィート・カンタ(Vc.)  井上道義(Cond.)
  オーケストラ・アンサンブル・金沢


積み残しレポ第2弾。
OEKの首席チェロ奏者、ルドヴィート・カンタさんの来日20周年記念、
「夢の協奏曲公演・ボヘミアの魂」に行ってきた。
カンタさんは室内楽シリーズ「もっとカンタービレ」はもちろん、金沢市内のみならずあちこちで
精力的に演奏活動をしておられ、「カンタさんを囲む会」なるファンクラブまで存在する。
その来日記念コンサートということで、カンタさんの故郷であるチェコ(カンタさんご自身は
スロヴァキアのご出身だが)の作曲家、ドヴォルザークとマルティヌーのWコンチェルト、
しかもマルティヌーは日本初演という、とても贅沢なプログラムである。

続きを読む


OEK・山田和樹×ジョーンズ [コンサート]

2011年6月22日19:00~ @石川県立音楽堂コンサートホール

S.Prokofiev: 古典交響曲ニ長調 Op.25
M.Ravel: クープランの墓

  *  *
渡辺俊幸: Essay for Drums and Small Orchestra
F.Poulenc: 2つの行進曲と間奏曲
M.de.Falla: バレエ音楽「三角帽子」第1組曲 G.58
 (Encore) C.A.Debussy: 小組曲より「小舟にて」

  デイヴィッド・ジョーンズ(Drums)  山田和樹(Cond.)
  オーケストラ・アンサンブル・金沢


続きを読む


マーラー・チェンバー・オーケストラ [コンサート]

2011年6月10日(金)19:00~ @石川県立音楽堂コンサートホール
J.Brahms: 交響曲第4番 ホ短調 Op.98
   *  *
J.Brahms: 交響曲第1番 ハ短調 Op.68
 (Encore) J.Brahms: 交響曲第2番 第3楽章

 マーラー・チェンバー・オーケストラ
 ダニエル・ハーディング(Cond.)


実のところ、このコンサートは行くかどうかかなり迷っていた。
火曜に福井まで遠征したせいで、いろいろとしわよせも疲れもある状況で、
とてもすてきなガヴリリュクを聴いて、けっこう音楽的に満ち足りていたのもあったし、
ブラームスは好きだけど、でもオケのみだしなぁ… と思わないでもなかったのだ。
それでも、チラシをみた時からずっととても気になっていたコンサートではあったので、
当日券で会場入り。

そしてコンサート終了後の感想。オーケストラって、なんてスゴイ! ステキ!
よくもまぁ家まで無事に運転して帰れたものだ、と自分でも感心したほどの(実際帰路は
どう帰ったのかほとんど記憶にないのだ)、恍惚、酩酊、夢見心地、無我の境地。
聴きに行って本当によかったです。

続きを読む


ガヴリリュク・ピアノリサイタル [コンサート]

2011.6.7(火)19:00~ @ハーモニーホールふくい(福井県立音楽堂)大ホール
L.v.Beethoben: ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
F.F.Chopin: 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
         2つの夜想曲 ハ短調 Op.48-1
                  嬰ヘ短調 Op.48-2
         スケルツォ第1番 ロ短調 Op.20
  *  *
S.Rachmaninov: 楽興の時 Op.16
S.Prokofiev: ピアノ・ソナタ第7番 変ロ短調 Op.83 「戦争ソナタ」

(Encore) A.Scriabin: エチュード 嬰ハ短調
       A.Filippenko: トッカータ
       S.Rachmaninov=Kocsis Zoltán: ヴォカリーズ Op.34-14
       F.Liszt=W.Horowitz: ラコッツィ行進曲
       A.Scaratti: ソナタ イ長調

 アレクサンダー・ガヴリリュク(Pf.)


私のお気に入りのピアニストの一人、ガヴリリュクが来日するというので、コンサートの
日程を調べたところ、なんと北陸にも来るではないか!
どうもガヴリリュクは日本ツアーでは毎回福井に来ているらしい。
なぜ金沢には来てくれないのかな?

ということで、本日は仕事を16時半ごろに切り上げて、車を飛ばして一路福井へ。
福井県立音楽堂、ハーモニーホールふくいは、畑の中に突如としてあらわれるとても
立派なコンサートホールだった。建物もとてもお洒落で、ガラス張りのホワイエからは
周りにあしらわれた池を楽しめ、日が暮れるとそこに色とりどりのライトが灯される。
外から見ると煌びやかなホワイエがその池に映えてとってもステキ。
建物だけで見ると、石川県立音楽堂は完全に負けてます。
もっとも、活用度、実用性ではOEKの本拠地である石川県立音楽堂とは
比較にならないと思うけどね!

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。